kintoneでアプリを作成

kintoneに契約してログインしたら、次のような「ポータル」画面が表示されます。

図:kintoneのポータル画面 ここでまず行なうのが「アプリ」の作成です。アプリとは、Excelのシートにあたる内容で、記録したい情報の構造を決めて、空の「表」を作成するといったイメージです。kintoneではこの表に加えて、グラフを作ったり、絞り込みを行なってそれを「リスト」として記録することができるなど、機能が豊富なことからこれらの単位を「アプリ」と呼んでいます。

「アプリ」エリアの「+」ボタンをクリックすると、次のような画面が表示されます。

図:kintoneアプリの作成画面

アプリの作成には、Excelなどからの作成やサンプルからの作成などができますが、ここでは「はじめから作成」を選びます。

アプリ名を入力して、入力項目を作成していきます。さまざまな種類がありますが、ここでは「1行テキスト」を選びましょう。

図:フォームの設定画面

右上の設定ボタンから設定画面を開き、次のような項目を必要に応じて設定していきます。

  • フィールド名… 入力欄の上に表示されるラベル
  • フィールド名を表示しない… 上記フィールド名を隠す場合にチェックする
  • 必須項目にする… 入力を強制します
  • 値の重複を禁止する… 同じ値のデータが追加されるのを防ぎます
  • 初期値… 最初から入力しておきたい内容
  • 最小文字数・最大文字数… 文字数制限を設定できます
  • フィールドコード… 基本的には「フィールド名」と同じものを入れておけば良いでしょう

この他、さまざまな入力欄を作成できます。ここでは、「リンク」と「複数行テキスト」を選んで、次のように作成します。

設定を行なう

フォームの設計が終わったら、「設定」タブからさまざまな設定を行なうことができます。

  • アイコンと説明… アプリのアイコンや、アプリを開いたときの説明文を設定できます
  • デザインテーマ… テーブル表示時の色などを変更できます

これで「アプリを公開」ボタンをクリックすると、アプリが利用できるようになります。アプリは、ポータルの右下などからアクセする事ができます。

こうして、データを管理する準備が整いました。

この記事を書いた人

アバター画像

H2O space

「ちゃんとWeb」なWeb制作会社。教育機関やNPO法人、スタートアップのみなさまのサイト制作、サイトの運用をお手伝いしています。WordPressが常に最新版にアップデートされ、安心してWordPressをご利用いただける、aquanoetes Serverを運用しています。