WordPressで運用しているサイトで、ある日突然ログインができなくなってしまった。画面が真っ白になってしまった。
そんなトラブルに遭遇してしまった場合は、H2O
spaceにご相談ください。
最速お問い合わせの当日にヒヤリングおよび修理作業を行います。お気軽にご相談ください。
例えばこんなトラブル
自社サイトに不具合を発見したら、すぐにご連絡下さい。
-
01
管理画面に
ログインできない -
02
サイトが真っ白に
なってしまった -
03
上部に英文が
表示されている -
04
海外サイトに
リダイレクトされるなど
経験豊かなプロが対応
H2O spaceは、10年以上にわたってWordPress専業のウェブ制作会社として、多くのサイト制作をお手伝いしてきました。その経験を活かして、「診断・調査」後に、復旧に向けての「修理」を行い、トラブルを解消します。また、今後の運用保守についてのアドバイスを行います。
サービスの流れ
- 01 まずは、弊社のお申し込みフォームからお問い合わせください。現在の状況をお聞きして、復旧の可否、おおよその時間をご案内致します。
- 02 ご契約後に「診断・調査」を開始します。また、守秘義務契約を締結しWordPressやサーバーのID・パスワードをご提供いただきます。
- 03 「診断・調査」で修理対応が可能かどうか確認し、修正費用についてお見積もりをご提示致します。
- 04 修理を開始します。
- 05 修理完了後、お客様に復旧状況の確認をしていただきます。
- 06 今後の運用についてのアドバイスレポートをお送り致します。
料金一覧
調査作業
5,500円
トラブルの現状把握を行います。
- 設定の変更やコード修正を伴わない軽度な作業はこの時点で修理致します。
直接修理
22,000円
直接お客様のサーバー上で復旧作業が可能な作業な場合
検証修理
33,000円
検証環境にデータを移行し、検証・復旧作業が必要な作業の場合
- 価格はすべて税込価格です。
- 検証修理が必要な場合は、あらかじめお見積もりをお伝えします。その上でキャンセルの場合は、調査費用のみを頂戴いたします。
よくある質問
- 復旧できない場合もありますか? 状況によって、復旧できない場合もございます。その場合は費用のご請求はございません。
- 費用を聞いてからのキャンセルは可能ですか? はい可能です。その場合は、診断・調査費用のみご請求させて頂きます。
- 出張してもらうことは可能ですか? 東京都内の場合は可能な場合がございます。ご相談ください。
- 電話やオンライン打合せで状況を説明したのですが可能でしょうか? まずはメールフォームにてお問い合わせください。詳しい状況をお伺いした方が良い場合に、オンラインのお打ち合わせをご案内させて頂きます。
WordPressの障害復旧例
WordPress向けECプラグイン『Welcart e-Commerce』に複数の脆弱性。最新バージョンへの更新を
WordPressにECカード機能を追加できるプラグイン、『Welcart e-Commerce』に複数の脆弱性が発見されセキュリティアップデートされました。v.2.8.22で解消されており、2023年9月26日現在の最 […]
PHPのバージョンアップは慎重に行いましょう
WordPressで利用しているPHPを8系統にバージョンアップすると、思わぬトラブルになる事があるので気をつけましょう。
「動画ページのインデックス登録 エラー(サムネイルのURLが指定されていません)」と表示されてしまった場合の対処法
WordPressで動画データをアップロードしてプレイヤーを埋め込むと、Google Search Consoleから「動画ページのインデックス登録 エラー」という警告が表示されてしまうことがあります。
この原因は、サムネイルURLが指定されていないために検索結果などに表示できないため。次の手順で解決しましょう。
保守サービスのご案内
WordPressバージョンアップや不具合時の対応、バックアップなど御社の状況に合わせたプランを提供します。
サポート内容
- WordPressプラグイン等バージョンアップ作(月1回)
- WordPress最新版動作保証
- 不具合発生時の一時対応
- サイト運用中のお問い合わせ など