NPOはGoogle Ad Grantsを上手に利用して、Web集客の成果を上げよう

広告費を捻出しにくいNPOにとって、ありがたいのがGoogle提供の「Google Ad Grants」。
これは、Googleを使ったリスティング広告を100万円分助成してくれるというプログラムです。
※参加資格は下記でご確認ください。
https://www.google.co.jp/intl/ja/grants/eligibility/
TechSoupという団体とGoogleが提携しており、TechSoupに登録して審査に合格すると「Google Ad Grants」を利用することができます。

すでに導入しているNPOの多くが泣く、「2ドルの壁」

基本的な操作は、「Google Adwords」とほぼ同じなのですが、すでに導入しているNPOの多くが歯がゆく感じているのが「2ドルの壁」と言われる「Google Ad Grants」のルールです。

リスティング広告は、出稿したいキーワードに対して広告主が入札し、1クリック単位で料金が発生します。一般的に、検索ボリューム数の多いキーワードほど、最低入札価格も高くなる傾向があります。

しかし「Google Adwords」では1キーワードあたり上限2ドルまでしか入札できないため、「検索ボリュームのあるキーワード」で競合サイトが2ドル以上の入札をしていると、広告の表示順位が落ちてしまい、2ドル以下の広告では目立ちません。
かといって、「検索ボリュームの少ないキーワード」で出稿しようとしても、今度は「検索ボリュームが少なすぎて広告が表示されない」という事態に陥るのです。

この「2ドルの壁」があるため、「多少検索ボリュームのあるキーワード」または「検索ボリュームはあるものの、競合がないキーワード」で出稿するしかありません。

NPOは「企業や行政がフォローしきれない社会課題」に対応していることが多いため、「ニッチゆえに検索ボリュームがない」ことが多く、せっかく月額100万円を助成してくれるといっても使いきれるNPOはかなり少数派だと考えられます。

bed50abc8e9ef01543ff177ece03fa0e_s

Google Ad Grantsと相性がいいNPOの活動の種類

このGoogle Ad Grantsと相性がいいのは、たとえば災害対策をするNPOの活動です。
地震や台風などの天変地異があったときは、瞬間的に人々の関心が非常に多くのボリュームで集まるため「〇〇地震 寄付」や「〇〇県 ボランティア」などのキーワードの検索回数が急上昇するうえ、企業による(=2ドルを超える)広告は出ていないことが多いので、2ドル分の出稿でも上位表示が期待できます。

Google Ad Grantsを使いきりづらいNPOの活動の種類

逆にGoogle Ad Grantsを使ってもなかなか効果を出しづらいと思われるのは、下記のようなNPOが当てはまるかもしれません。
・「瞬発性」が求められない
教育、福祉など
・「地域」が限定されている
〇〇市のコミュニティ活性化 など
・困っている当事者がそのキーワードで検索しなさそう
外国人支援、学習支援、老人支援、中間支援など

ただし、該当の社会課題が漫画化・アニメ化・ドラマ化するなどして、一般人にも広く周知されることもありますので、あきらめずに利用申請しておき、最低限の準備はしておくとよいと思います。

団体名でのSEOに弱い場合に活用できる

上記に書いたような「なかなか効果を出しづらいと思われる活動」のNPOだからといってGoogle Ad Grantsの利用をしない手はありません。

まず簡単に着手できるのは、「団体名でのSEOに弱い」ケースです。
団体名に一般名詞を使っていたり、同じ名前の有名な企業・サービスがあるなどの場合、団体名でキーワード検索してもなかなか上位表示されないケースがあります。

そういう場合はまず団体名、または団体名で間違えられやすい文字列で出稿しておき、「**のNPO法人〇〇」などの広告を出稿すれば、あなたの団体に興味を持ってキーワード検索してくれた人を間違いなく集客してくれることでしょう。(ただしクリック率は低いかもしれませんが…)

スタッフ募集など、当事者への認知拡大以外に使えることも多い

団体名以外にも、当事者に対するサービス・商品の認知拡大以外に、スタッフ募集にも使えるます。

「学習支援のボランティア」のキーワードで検索する人は少なそうですが、「塾のアルバイト」を探している人は「学習支援のボランティア」を探している人よりは多いと期待できるため「アルバイト 塾」のキーワードに出稿しつつ、「学習支援の有償ボランティアをしてみませんか」と問いかけることはできるかもしれません。

また「〇〇地域の活性化」で検索する大学生ユーザーはいないかもしれませんが「△△駅 アルバイト」というキーワードで出稿することで、「△△の大学生向け **に関する有償ボランティアをしてみませんか」と問いかけることもできるかもしれません。

ボランティアやスタッフとして参加してもらいたい人を「大学生」「主婦」などに分類して、それらの人々が検索しそうなキーワードに出稿してみるのもよいと思います。
どのくらい検索ボリュームがあるかは時季要因があることもあり1年ほど運用してみないと見えてこないこともあるので、Google Ad Grantsを利用するかどうか…で迷っている場合はとりあえず利用申請をしてみるとよいと思います。

この記事を書いた人

アバター画像

MARCHITECT

大阪出身。大学卒業後上京し、一部上場の教育系の出版社でコミュニティ運営、サイト企画、編集、Webプロモーションなどに約15年従事。
退職後、フリーランスとしてNPOや社会的企業を中心に、事業計画・運用改善・ディレクション・プロモーション・編集・ライティングなどでサポートしています。