Snow Monkeyは自由度が高い代わりに、最初にどこから手をつけたら良いのか分かりにくくなっています。ここでは、最初に準備するべき内容について紹介しましょう。
事前準備
サイトマップを準備しよう
まずは、これからホームページを作る時に、トップページからどのようなページに案内して、最終的にどこにたどり着いてもらうようにするかなどを考えていきましょう。この時に「サイトマップ」と呼ばれる、次のような図があると便利でしょう。
各ページの親子関係と見出し、URL等を記入しておくと良いでしょう。
原稿を準備しよう
次に、先のサイトマップの各ページについて原稿を準備して行きましょう。この時点ではまだ WordPressは利用せずに、Microsoft Wordや Googleドキュメントなどの使いやすいツールで作成して良いでしょう。分かりやすいファイル名で保存しておきましょう。
画像・写真を準備しよう
次に原稿などで使える画像を準備しましょう。写真を撮影したり、イラストレーターに依頼をしたり、フリー素材を利用することができます。フリー素材を利用する場合は著作権に注意してご利用ください。また、ホームページで利用する次の素材についても準備して行きましょう。
- ロゴマークやロゴタイプ(会社名などを画像で作成したもの)の大きいサイズの画像
- ホームページをシェアする時のOGP画像(1200 x 630px程度)の大きさの画像
- ブラウザーアイコン(favicon画像)
これらの画像をまだ準備されていない場合は、ご相談ください。
トップページの構成を考えよう
次に、ホームページのトップページの構成を考えましょう。WordPressにログインし、「固定ページ→(サイト名)」を編集します。利用できるパーツ一覧から、希望するパーツを配置しながら、先に作ったサイトマップの各ページへのリンクやコピー・画像などを配置していきましょう。いつでも変更できますので、最初はシンプルに作成して、アクセス状況などを確認しながら改良していくと良いでしょう。また、お知らせを掲載する場合は「最新投稿」パーツを配置しておきましょう。
各ページを作成しよう
次に、同じく「固定ページ」から「新規作成」をクリックして、先程準備した原稿を使いながら各ページを仕上げていきましょう。先と同じパーツを使うことできますので、効果的な見せ方をしていくと良いでしょう。
メニューを作成しよう
次にメニューを作成していきましょう。基本的には、サイトマップに記入したすべてのページにアクセスできるようにするべきです。ただし、必ずしもサイトマップの通りにメニューを作る必要もないため、よりアクセスして欲しいページを前面に出すなど、効果的なメニュー構成を考えていきましょう。
カスタマイズをしていこう
「外観→カスタマイズ」メニューから、各種カスタマイズを行ってホームページを仕上げていきましょう。カスタマイズについて詳しくは、次のページはご覧ください。
お問い合わせフォームを設置しよう
「MW WP Form→新規追加」をクリックし、お問い合わせフォームを設置しましょう。固定ページに貼り付けたらメニューなどからリンクを設置してフォームを稼働させます。
お知らせを投稿しよう
最後に「投稿→新規追加」でお知らせを追加しましょう。ホームページ開設のお知らせや、リニューアルのお知らせなどをしておくと良いでしょう。
Googleの各サービスを登録しよう
ホームページを開設したら、効果を調査したり、検索サイトに表示されやすくする(SEO)ため、Googleの各サービスに登録しておきましょう。
設定をしたら「外観→カスタマイズ→SEO」から、コードを設定していきましょう。
ホームページを運営しよう
ここまでできたら、いよいよホームページの運営がスタートです。Google Analyticsの結果を確認しながら、投稿を追加したり、固定ページの内容を見直したり、トップページの配置換えなどをしていきながら、改善を加えていきましょう。