


aquanotes Server
WordPressでWebサイトを運用したいと思ったとき、こんな事で悩んだことはありませんか?



特徴
WordPressが今日から使える
H2O Space のレンタルサーバーは、WordPress専用。お申し込み後、WordPressのインストールはもちろん、運用に必要なテーマやプラグインもインストールした状態でお渡しするので、すぐにコンテンツ制作を行うことができます。
月に1度のバージョンアップ
WordPressは常に最新の状態に保ち続ける事が、安全な運用の第一歩。H2O spaceでは、毎月人の手によるメンテナンス作業を実施しています。WordPressやプラグインのバージョンアップや状況の確認などを行い、不具合などが発生した場合は迅速に対応しています。
毎日のバックアップと復元作業
バックアップは、24時間に1度取得しており、万一の障害の際は復元作業を実施いたします。
※ お客様都合による復元の場合は、5,500円(税込)の費用を頂戴します
メール・チャットサポート
WordPressの利用方法や運用方法に迷った際は、いつでもメールやチャットでお問い合わせください。できるだけ迅速にサポートいたします。
標準でインストールされるプラグイン
H2O spaceのレンタルサーバーには、初めから次の各プラグインがインストールされています。安全確保やWebサイトの運用がやりやすく機能をすぐに使い始めることができます。
- Matomo Analytics: アクセスログを取得し、WordPressの管理画面から解析できます。
- SiteGuard WP Plugin: ログイン画面の変更や、画像認証を導入し、安全性を確保します
- WP Multibyte Patch: 日本語文字の扱いに関するバグを修正します
- Simple Page Ordering: 固定ページを並び替えできるようにします
- SEO SIMPLE PACK: SEO(検索エンジン最適化)関連の設定を行えるようにします。またユーザー名の漏えいを防ぎます
- Site Kit by Google: Google Analyticsや、Search Consoleなどの設定を行いやすくします
- Converter for Media – Optimize images | Convert WebP & AVIF: 画像を最適化し、ページの表示速度を向上します
プランと料金
- 最大100GB(※1)
- 独自ドメイン 1個
サブドメイン 無制限 - 無償SSL
バージョンアップ
バックアップ
- 最大200GB(※1)
- 独自ドメイン 無制限
サブドメイン 無制限 - 無償SSL
バージョンアップ
バックアップ - Snow Monkeyライセンス代行(※2)
- 200GB
- 独自ドメイン 1個
サブドメイン なし - 無償SSL
バージョンアップ
バックアップ - EC(WooCommerce)
2段階認証
リアルタイムのアクティビティログ
DDoS 攻撃の軽減とファイアウォールの保護
分離された環境
※1: 初期容量は10GBとし、容量が増えてきたら割り当て容量を増加いたします
※2: Snow Monkeyのライセンス取得を代行し、サーバー料金に内包してご提供します
その他のプラン
独自ドメイン管理代行
独自ドメインの取得や更新、設定をH2O spaceが代行します。
※昨今の国内電気料金高騰や為替円安進行、ドメインの仕入れ価格の値上がりにより価格が変動することがあります。
ドメイン(TLD) | 取得・更新費用 |
---|---|
.link, .biz, .info | 取得:1,650円 更新(1年):3,300円 更新(2年):5,500円 更新(3年):7,700円 更新(4年):9,900円 更新(5年):12,100円 |
.com, .net, .org | 取得:3,300円 更新(1年):3,300円 更新(2年):5,500円 更新(3年):7,700円 更新(4年):9,900円 更新(5年):12,100円 |
.co.jp, .jp ※1年契約のみ | 取得:3,300円 更新(1年):6,600円 |
.works | 取得:3,300円 更新(1年):6,600円 更新(2年):12,100円 更新(3年):17,600円 更新(4年):23,100円 更新(5年):28,600円 |
.or.jp | 取得:6,600円 更新(1年):6,600円 更新(2年):12,100円 更新(3年):17,600円 更新(4年):23,100円 更新(5年):28,600円 |
よくあるご質問
可能です。ただし、最初の1年間につきましては、初期費用を無償とさせて頂いている関係でご返金することができません。2年目以降につきましては、解約月以降のお預かりしている金額につきましては、返金させて頂きます。
恐れいりますが、弊社サーバーはご利用クライアントとの直接の契約が必要となり、他社名義による再販は禁止となっています。その代わり、複数のクライアント様をご紹介頂ける制作者、制作会社様には割引価格やキックバックなどをご提供していますので、お問い合わせください。
可能です。データについては、解約時にバックアップデータをダウンロードして頂けますので、新しいサーバーで WordPressをセットアップし、データを移行して頂ければ幸いです。ただし、サーバー費用に含まれているプラグインやテーマの費用が内包されなくなるため、別途お客様でお支払いを頂くか、またはアンインストールをした上でのお渡しとなります。ご了承ください。
アダルトコンテンツ等、弊社の判断でお断りさせて頂く場合があります。ご了承ください。
ライトプラン、スタンダードプランにつきましては「共用サーバー」であるため、個人情報の収集・保管は推奨しておりません。「ECプラン」の場合は分離された環境であるため、比較的安全に収集・保管する事ができますが、安全性を保証するものではありませんのでご了承ください。
基本的には可能です。ただし、本サービスは基幹技術にGMOペパボ株式会社のサーバーを利用している関係で、GMOグループのサービス(ロリポップ、ヘテムル等)からの移転の場合に、ドメインの切り替えで1日から2日程度の停止期間が発生する場合があります。詳細はご相談頂けると幸いです。
その他のサポートサービス
WordPressテーマ化作業
HTMLファイルをご提供いただき、WordPressのオリジナルテーマを構築することができます。静的なウェブサイトを、そのままWordPressのサイトにすることができます。
その他補助作業等
ウェブに関する各種技術的な検証や細かい作業などを行います。
WordPress運用支援に関する記事
-
WordPress運用支援
WordPress向けECプラグイン『Welcart e-Commerce』に複…
WordPressにECカード機能を追加できるプラグイン、『Welcart e-Commerce』に […] -
WordPress運用支援
Advanced Custom Fields、同Proに脆弱性。緊急アップデート…
2023年8月21日、WordPressで人気のプラグイン『Advanced Custom Fiel […] -
WordPress運用支援
PHPのバージョンアップは慎重に行いましょう
WordPressで利用しているPHPを8系統にバージョンアップすると、思わぬトラブルになる事があるので気をつけましょう。 -
WordPress運用支援
『Advanced Custom Fields』と『Snow Monkey Fo…
WordPressで人気のプラグイン、『Advanced Custom Fields』と『Snow […] -
WordPress運用支援
WooCommerceによるECサイト構築や個人情報を扱うサイトにはWordPr…
WordPressで、ECサイトを構築できるWooCommerceや、お問い合わせフォームの内容を管理画面から確認できるプラグインなどは非常に便利です。しかし、同時に個人情報がWordPress内のデータベースに蓄積されてしまうため、かなり安全性を考慮して構築をしないと、個人情報の流出につながる可能性があります。 H2O spaceのaquanotes Serverでは、このような個人情報に関するサーバーは -
WordPress運用支援
aquanotes Server + WordPressで Google Spe…
弊社のレンタルサーバー「aquanotes Server」に、WordPress 6.1.1と Automatic純正テーマの「Blockbase」をインストールした Webサイトで、Google Speed Insightのスコアオール100を記録することができました。